最近、家の土蔵?を改装して人を泊めれるスペースにできないかと考えています。 近所の人にその話をしたら、 「いいと思う!これからはたくさん家が空いていくと思うし、俺も考えてるんだよね~」 と言われました。 周りの人にその話…
--------以下は過去のブログです--------
ひとつ決めたら徹底的にやれ
うちの近くのドラックストアは、常に“本日広告日”か、“ポイント〇倍デー”ののぼりがでています。 このポイントがすごくて3倍、5倍はよくあって、こないだはびっくり仰天ポイント15倍という日がありました。 ポイントの還元率も…
転がる石に苔は生えぬ
最近ミニ盆栽をつくってみようかなぁといろいろ調べております。 そんな盆栽には必須の“苔”ですが、海外(の一部)ではジメジメしていてあまりよくないイメージらしいのです。 ガーデニングでも苔が生えてくるとすぐとってしまうとか…
もし自分が7SEEDSの世界にいたら
7SEEDSは田村由美さんの人気漫画ですが、ざっくりいうと巨大隕石衝突による人類滅亡後の未来に、冷凍保存によって送られた若者約30人のお話しです。 彼らは厳しい環境の中、残された道具や知識や能力を使いながら懸命に生きてい…
散策マップ製作中
よこや農園に泊まりに来てくれた人のために、周辺の散策マップと家の地図をつくることにしました。 素敵な絵を書いてくれるのは高田美果さん(#^^#) 花が咲いたり、野菜が採れるようになったり、りんごが実ったりしたら、白黒のマ…
食文化と原料の産地について
いただいた筍。何を作ろうかなあと想像すると・・・ チンジャオロースに酢豚に春巻き・・・全部中華料理! そうか、筍は中国でよく採れるんだなぁと納得。 結局作ったのは筍の炊き込みご飯で、これは和食なのかな?と思われますが(笑…
農業の教育力
今年は農業に関連する本を重点的に読んでみようということで、図書館から“井上ひさしと考える日本の農業”という本を借りてきました。 そこにちょっとおもしろいと思ったことがあったのでシェアします。 ドイツでは国民の半分が長期休…
人は確認作業にお金を払うのではないか
キングコングの西野さんの発言の一部です。 絵本「えんぴつ町のプペル」を発売3カ月でネットで全ページ無料公開し、波紋を呼びました。 批判もあるのですが、公開開始日にアマゾン・楽天ともにbookランキング総合1位を獲得、無料…
奇数と花束のバランス
今日行ったストーリーカフェの開店祝いのお花たち。 以前大好きな花屋さんに、花やオブジェは3個にして三角形にするとバランスがとれるみたいなことを聞きました。もっと増える場合は奇数にするとよいと言っていたように思います。(あ…
生きるのに必要のないことの中に感動がある
最低限、生きるのに必要なこと=食べるものと着るものと寝る場所、それに安全と水道やガス、電気などのインフラ。 私は就職するときに、食べることは生きるために絶対に必要だから食に関わる仕事をしたいと思いました。 スーパーに努め…