うちの畑には、りんごの木の横にぶどうの木があります。
しかも1本だけ、ナイアガラです。
1本の木に400房以上ついてます。
種なし巨峰やシャインマスカットなど種なし大粒(さらに皮ごと食べれる)ぶどうが主流になりつつある中で、ナイアガラぶどうが400個。
うーん、どうしたもんかな、と(笑)
売れるものなのか微妙なとこだし、知り合いにあげるといっても400個も配りきれない。。
でもあるからにはと思って一個一個摘粒して袋掛けをしました。
袋掛けしながらふと思ったのは物々交換です。
昔はこうやってたくさんできたのと、何かを物々交換してたのかなぁって。
でも今の世の中、物々交換っていっても普通の人はサラリーマンだったりして大量に何か持っているってことあまりないし、何より物々交換で交換できるもの(←食料や着るものや日用品)より交換不可能なものにお金がかかりすぎてる。
健康保険料(←自分で払うとびっくりするぐらい高い)に年金に税金に水道電気、スマホ代に生命保険料に息抜きの旅行などなど。
物じゃないものにお金かかってて、しかもそれがないと普通に生活していけない。
今の人がお金にすごくとらわれちゃうのって、こうゆうのも関係しているのかなぁ。。
と、そんなことをふと考えてしまいました。
はじめまして。私は静岡市で自給用の農を300坪ほどしています。よろしかったらぶつぶつ交換ができればおもしろいか?と思いましてメッセージさせていただきました。地域性でないものを交換し合えれば楽しいかと検索をかけていてこのブログに出会いました。私のところではみかん13種類・・・梅(南高・白加賀)などお茶も紅茶も作っています。
コメントありがとうございます。
物々交換、おもしろそうですね!送料がかかってしまうのがネックですが・・・(>_<) 私たちのところではみかんはないのでぜひ欲しいです。お茶や紅茶もないです!お野菜とかも何かやられているんですか? 今年度のりんごは加工におすすめのふじりんご(生食では食味がおちます)しか残っていないのでりんごを送れるのは秋になってしまうのですが。。