9月は雨が多くリンゴに色は付かないし状態も悪くなるしで困ったものでしたが、10月に入ると今度は晴れて暑くなったりして、それはそれで困ります。
とはいえ、りんご狩りにはいい天気は最高で、気分も晴れやかになります。
本日は、タイからの来訪に続きオーストラリアからのお客さんでした。
写真はお客さんに説明をするりょうちゃん、です。
りょうちゃんは東京で働いていたようですが、一念発起して松本に帰ってきて今はアクティブに動き回っています。
海外留学経験があり、英語ができます。
私たちにはないスキルです。
なので、基本わたしは子どもの面倒、奥さんは勢い、りょうちゃんがメインという布陣で進めています。
主催者である私たち夫婦の役に立たなさが半端じゃありません(笑)
これから頑張ります。
さて、話は変わりますが、日経の長野版の記事で信州よこや農園が少しだけ載りました。
インバウンドで訪日観光客に体験型のイベントを提供する、という記事です。
まだ本日を含めて2回しかできていませんが、良いらしいです。
それと、農家民宿として認可が取れたのでAirbnb始めました。
基本的には外国の方からのアクションが多いです。
少し田舎でのんびりしたい人や、りんご栽培に興味のある人、などなど人の集まるにぎやかな場所にできたらいいと思います。
日本人向けにも気軽に楽しめるりんご狩りを始めるので、興味のある方はいらしてください。
シナノスイートもシナノゴールドも終わりの時期に近づいてきましたので、お早めにどうぞ。
たまたまブログ、見つけました。素敵な民家とりんご園ですね!奥蓼科に山の家があり、松本にもたまに行くので、来年の秋には寄らせて頂きたいなと思います。
注文もしてみたいのですが、農薬の使用状況はどんな感じでしょうか?
子供が化学物質に敏感だったため、気にするくせがついていて。教えて頂けたら有難いです。
コメントありがとうございます。
東京に暮らしていて感じたのが、自然の良さや日本の文化の良さだったので、自然と調和しながらなにか新しいことに挑戦して生活したいと思ってがんばっています。おそらく想像より小さい畑だと思いますが、来年はぜひ遊びに来てみてください!
農薬の使用ですが、JAの設定している基準に従って散布しています。りんごはとても病気や虫に弱い果物なので、経験のない私ではまだまだ栽培方法にこだわりを持つところまで至っておりません。。。