こんばんは。
よこや農園の旦那のほう、けんすけです。
(トップの写真は私ではありませんのでご注意ください。)
お久しぶりのブログとなります。
畑に出ていい天気の中で作業していると心地よい疲労感で、家に帰るとごはんを食べてお風呂に入ってyoutube(ゲーム実況(笑))を見るという日々を過ごしており、ブログを更新するということを忘れていました。(まぁ書かなくて誰が困るというわけではないですが)
ちょっとだけ言い訳をすると、最近地元の消防団に入ったんですが、今年はポンプ操法の大会に出るらしく、夜に練習があったり(私は準備などのサポートですが)、宿泊のお客さんが来てくれたり、などなどちょっとだけ余裕がなかったようなあったような・・・。
結果、ブログ更新は妻ががんばってくれていました。
(最近はInstagramもがんばってますね。)
ということで、私はりんご畑の近況報告をしたいと思います。
現在畑のほうは花摘み&摘果をやっています。
ちょっと前ですが、5月5日は花摘みをイベント的にやってみよう、ということで募ってみました。
何人か集まっていただいて助かりました!
(デイビットが来てムービーを撮ってくれていたので、いつかYoutubeに上がるかな・・・?)
まぁ結局花摘みではなく受粉(花粉をつけた梵天を花にポンポンつけていく作業)をやりましたが(^^;
きちんと受粉させたほうが良いりんごができるということで重要な作業なんですが、受粉しやすい期間がとても短いので短期決戦になるんです。
マンパワーがあると大変ありがたいんですね。
なので、来年やってみたいという方いればぜひ連絡ください(笑)
肝心の花摘みはというと、絶賛奮闘中です。
「花摘み」って?という話ですが、去年伸びた枝に咲く花を摘んでいく作業です。
去年伸びた枝につくりんごはあまり良いものにならないというのと、この時期の成長は去年貯めこんだ貯蔵養分を使って行われるそうで、花をいっぱい咲かせてしまうと木が疲れちゃうんですね。
本当はもう終わっていないといけない気もしますが、4月下旬か5月初め頃から徐々に咲き始めて花摘みを始めたんですが、木によって成長スピードが違うので、終わったかなぁと思って戻ってみると違う花が咲いているような感じで、まるで無限ループです。
そんなこんなしている間に、今度は残した花が額立ち(がくだち、花だったのが受粉して小さいりんごになった感じです)し初めて、一輪摘果のはじまり。
りんごの花は1つのところから大体5個くらい咲くので、真ん中の中心果という良いものを残して他を落としていきます。
ハサミを使って切っていくんですが、少しずつスッキリきれいになっていく様が美容師になった気分で楽しいです。
ということで、順序よくは出来ず、花摘みと一輪摘果を同時進行ということですね。
もうしばらくはこんな感じで花摘み&摘果を続けていきます。
誰か手伝ってくれる方いればお待ちしておりますよ~。
りんご畑に自生しているアスパラ取り放題ですよ(笑)
暇つぶしでも、りんご作ってみたいという人も、畑でのんびりしたいという人も、誰でもお待ちしております。
本文に関係はありませんが、ため込むと書くのが長くなるので、これからは1週間に一度くらいずつ現状を更新していきたいと思います。(できれば)